5月20日(金)臨時休業とさせていただきます
お客様各位:
平素は格別なるご高配を賜り厚く御礼申し上げます。
5月20日(金)は誠に勝手ながら
オンラインストアの電話対応および
発送業務を臨時休業とさせていただきます。
ご迷惑をお掛け致しますが、
何卒よろしくお願いいたします。
MISO POTA KYOTO運営
素直な力株式会社 床 美幸
お客様各位:
平素は格別なるご高配を賜り厚く御礼申し上げます。
5月20日(金)は誠に勝手ながら
オンラインストアの電話対応および
発送業務を臨時休業とさせていただきます。
ご迷惑をお掛け致しますが、
何卒よろしくお願いいたします。
MISO POTA KYOTO運営
素直な力株式会社 床 美幸
お客様各位:
平素は格別なるご高配を賜り厚く御礼申し上げます。
4月18日(月)は電話対応時間を以下の通り変更いたします。
何卒よろしくお願い申し上げます。
●電話対応時間:
11:00-13:30
【2022年6月のお届け内容】
なごみの黄 2袋
やみつきのブラウン 1袋
きみ待つ花火 1袋
スパイシーな緑豆 2袋
[2]まるごと定期便(常温スープ3、ココぞリゾット2、サイドメニュー1(もしくは毎日みそポタ)からお得に詰合せ)
きみ待つ花火 1袋
なごみの黄 1袋
やみつきのブラウン 1袋
スパイシーな緑豆 1袋
優しいトマト 1袋
寝かせ玄米小豆 1
※お届けするみそポタの種類は、変更になる可能性がございます。
※お届けする日時・種類は、お届け日4日前までにメールにてお知らせいたします。
———————————————————————————–
【2022年5月のお届け内容】
ちしお廻るセピア 2袋
きみ待つ花火 1袋
香るスズシロ 1袋
優しいトマト 1袋
スパイシーな緑豆 1袋
[2]まるごと定期便(常温スープ3、ココぞリゾット2、サイドメニュー1(もしくは毎日みそポタ)からお得に詰合せ)
なごみの黄 1袋
ごほうびの黄金 1袋
ちしお廻るセピア 1袋
優しいトマト 1袋
スパイシーな緑豆 1袋
ジャガチャン 1袋
※お届けするみそポタの種類は、変更になる可能性がございます。
※お届けする日時・種類は、お届け日4日前までにメールにてお知らせいたします。
平素はMISO POTA KYOTOをご愛顧頂き誠にありがとうございます。
2022年5月8日は母の日です。
只今みそポタ母の日ギフトのご注文を承っております。
母の日ギフトはご予算やお手土産・直送などのご利用のシーンに合わせてお母様世代に人気のみそポタを詰め合わせご用意致しました。
発酵食品「お味噌」と野菜の力を吸収しやすい形のポタージュ状でいただけるみそポタは、日常的にお忙しいお母様の時短スープ、またちょっとしたダイエット食としてもご好評いただいております。
これからの健康を願い、感謝のお気持ちを伝える贈り物として、お役立てくださいませ。
●2022年・みそポタ母の日ギフト
https://misopotakyoto.com/c/product-list/gift/mothers_day
まいどおおきに。みそまろです。ぺこり。前回と前々回に引き続き、「味噌選び」がスムーズになるような知識をお伝えしたいと思います。「我が家は絶対ココの味噌!」と心に決めていらっしゃっている方でも「いろんなお味噌を楽しむのもいいかも?」とちょっと新しい扉を開けたくなるかもしれませんよ。
3回目は、
・味噌の上を覆うシートはあったほうがええの?
・色が濃くなっちゃった味噌ってもう悪くなってる?
・黒い液体がしみ出てるのはなに?
この3つをお送りしますね。
味噌は空気に触れることで酸化したり、乾燥したりします。それを防ぐ役割がひとつと、酸化を防ぐ脱酸素剤をつけている場合はそれが味噌の中に入ってしまわないように、というふたつの役割があります。開封後は脱酸素剤はお役御免となりますので捨てていいのですが、このシートは残しておくといいでしょう。
味噌を使ったあと、平らにならしてシートをピターっと貼り付けておくと酸化と乾燥を防いでくれますよ。
このシートがついていないお味噌の場合は、ラップで代用もできます。
味噌は生きているので、熟成していくにつれて色が変わっていきます。これを「褐変(かっぺん)」と言います。みその熟成によって「メラノイジン」という褐色色素が作られているために起こります。なので「悪くなっている」というわけではないのです。
しかもこの「メラノイジン」には強い抗酸化作用があることが知られており、糖尿病、がん、高血圧に対する予防効果もあると言われているんですよ。
気温に影響されやすく、夏場は褐変が進みやすくなります。多少の変化なら風味が変わることもありませんので、安心してお召し上がりくださいね。
手作り味噌などで、黒い汁が出ているのを見かけたことがないでしょうか。袋の上の方や、桶の底など。この液体は「味噌溜り(みそだまり)」と呼ばれます。醤油の原点とも言われており、食べても問題ないどころか、うま味たっぷりで濃厚な風味ですので、お刺身や納豆、卵かけご飯など最高に美味しいですよ。
調味料として使うほどの量でなければ、味噌に混ぜ込んで食べても問題ありません。
また、似たもので「たまり醤油」というものが市販されています。お味噌の副産物である味噌だまりをせっせと集めたもの…ではなく、最初からたまり醤油を作る目的で、味噌玉麹を造り食塩水で仕込み、底にたまった液を約1年間発酵、熟成させて作るお醤油です。
小麦を使っていないグルテンフリーのお醤油としても注目を集めているんですよ。
「ウチとこのお味噌には、味噌溜まりできてへんわ〜残念」
という方は、「たまり醤油」を試してみるとええかもしれません。お料理の深みも増すかもしれませんよ♪
さて、3回に分けてお届けしてまいりました、味噌選びの知識「そこがミソ!」ですが、今回が最終回です。みなさまのお味噌ライフに、少しでもお役に立てたら幸いです。
また次回から新しいお話をさせていただければと思います。
それでは、お楽しみに!
参考資料:1日2杯のみそ汁で健康寿命を延ばす!ナツメ社
腸活で免疫アップ、ファスティング前後、
週一度のプチ・デトックス、
体調や天候不良の時の緊急食などに
発酵食品「お味噌の力」と野菜&大豆パワーを
とけこませたヘルシー味噌ポタージュスープ「みそポタ」
常温保存OK、
電子レンジ対応パウチ使用、
国産や有機の素材にこだわり、
食品添加物・無配合、
塩味控えめのヘルシー製法です。
ポタージュなので、栄養を吸収しやすく、
噛む力や飲み込む力が弱い
小さなお子様からご年配の方、
ご療養中の方にも。
お味のご確認のために【送料無料/お試しセット】をご用意しております。
最後まで読んでくれはって、おおきに。
お客様:
おかげさまでMISO POTA KYOTOは
本日3月30日に6周年を迎えることが出来ました。
2016年3月30日【みんな(3)の味噌(30)の日】に
京都で3坪のお店からの事業スタートでした。
現在は、常温パウチを中心に
オンラインストアや百貨店、全国での自然食品店、
雑貨店などでの販売もさせていただき、
全国の皆様にみそポタをご愛食いただくことが出来ています。
開店からたくさんのお客様にサポートいただき
心より感謝申し上げます。
誠に有難うございます。
心ばかりではございますが、
オンラインストアで6周年キャンペーン企画を開催いたします。
——————————————-
●期間:3月30日(水)-4月20日(水)までの3週間
●キャンペーン内容
3,300円以上(税込)のお買い上げで
・全国送料無料(北海道・沖縄も追加料金・不要)*1
・有機玄米クルトンプレゼント*2
*1:定期/送料無料・送料込ギフト、セットは対象外です
*2:期間中、お一人様1個
——————————————-
これからも当店をよろしくお願いいたします
2022年3月30日
MISO POTA KYOTO運営
素直な力株式会社 床 美幸
お客様各位:
平素は格別なるご高配を賜り厚く御礼申し上げます。
5月より電話対応時間及び出荷日を以下の通り変更いたします。
何卒よろしくお願い申し上げます。
●電話対応時間:
月・水・金 11:00-13:00
*祝日の場合は休業
●出荷日:
月・水・金
*祝日の場合は休業
MISO POTA KYOTO運営
素直な力株式会社 床 美幸
毎日みそポタシリーズの新商品を発売します
第3弾のみそポタは「ジャガチャン」です。
●毎日みそポタシリーズ:5つのポイント
[1]食べきりサイズ:150g(約お椀一杯)
[2]お買い求めいただきやすい価格に。
【販売価格:350円(+税) 】
[3]調理が便利な電子レンジ対応
[4]原則オンラインストア・直営店での限定販売(期間限定ポップアップ含む)。
※ギフト包装対応不可商品
[5]食材へのこだわり、食品添加物・無配合など
製品作りのコンセプトはそのままに。
●「ジャガチャン」情報
越冬し滑らかになった「北海道十勝産/越冬インカのめざめ」というジャガイモを使ったみそポタです。
こだわったのは旨味と甘みのバランスです
腸活に良いとされる寒天も配合しています
●ジャガチャン詳細
https://misopotakyoto.com/c/product-list/soup/jagachan
静岡伊勢丹で久しぶりにポップアップ出店いたします。
今回も直接お声を聞かせていただけますこと、大変楽しみにしております!!
新作のみそポタ、通常はオンラインストアのみで販売している「毎日みそポタシリーズ」も販売いたします。
3月新発売の「ジャガチャン」も販売します!!
ご来店をお待ちしております♪
●場所:静岡伊勢丹 8階大催事場
●テーマ:伝統とモダンの競演〜京都展
●期間:3月29日(火)-4月4日(月)
●時間:10:00-18:30(最終日は16:00で終了)
毎日みそポタシリーズだけのお試しセットを新発売しました。
毎日1食、1週間分のセットです。
●バリエーション
[1]タマチャンx4袋、カロチャンx3袋
[2]タマチャン 7袋セット(玉ねぎのみそポタ)
[3]カロチャン 7袋セット(βカロテン野菜のみそポタ)
●販売価格:¥2,646 (送料・税込)
※おひとり様1セット限定のセットです
●セット詳細
【同梱品も送料無料】毎日みそポタ/タマチャン・カロチャン1週間お試しセット
まいどおおきに。みそまろです。ぺこり。
前回に引き続き、「味噌選び」がスムーズになるような知識をお伝えしたいと思います。
スーパーのお味噌コーナーでも、さまざまなキャッチコピーがあって、製造元も見た目の色もばらばら。
「結局、どれにしたらええの?」という方にも、「ウチはこれ一筋!他のには目もくれません!」という方にも、知っておくとちょっとイイことあるかも?な情報でございます。
2回目は、
・生味噌の「生」は加熱してないってこと?雑菌おるんちゃう?
・「減塩」「うす塩」どちらが体にええの?
・遺伝子組み換え大豆を使ってない味噌の見分け方は?
この3つをお送りしますね。
生味噌の「生」は加熱してないってこと?雑菌おるんちゃう?
「生味噌」と表示があるお味噌は、たしかに加熱処理をしていないお味噌です。
しかし
そもそも味噌には、体に害を及ぼすような雑菌は住めません。
ある実験ではO-157菌も味噌の中では死滅したという結果もあるくらいです。お味噌による食中毒も発生したことがないのですよ。
では何のために加熱処理をするのかというと、加熱をすることで酵母をころし、発酵を止めて「容器が膨らんで破損するのを防ぐため」です。
しかし、「生味噌」と表示があるお味噌は、酵母が生きており、容器も破損しない工夫がなされているので、良い環境(冷暗所・冷蔵庫)で保管することで発酵・熟成が進み、美味しいお味噌を楽しむことができます。
「減塩」「うす塩」どちらが体にいいの?
「みその公正競争規約」によれば、普通のお味噌と比べてナトリウム量を15%以上カットしたものが「減塩」「うす塩」「塩分控えめ」といった表記が可能になるのだとか。
お味噌を食べると高血圧になる!と思われる方は、こちらを選ばれたほうが安心できますよね。
しかし、塩が少ないということは保存期間が短くなったり、また保存期間を伸ばすために添加物が加わったりもするので、一長一短、というところでしょうか。
また一方では、味噌には「体に入った塩分を排泄するカリウムが含まれている」ため、減塩タイプを選ばなくても良い、という説もあるんですよ。
遺伝子組み換え大豆を使ってない味噌の見分け方は?
「遺伝子組み換えでない」っていう表示、お醤油や納豆、豆乳の成分表示でもよく見かけますよね。
お味噌でももちろんありますが、何も書いていない場合もあります。
書いてない、ということは・・・?
遺伝子組み換え大豆を使っているということ・・・?
そうではありません。
「遺伝子組み換えを使用している場合のみ、その旨を表記する」というルールはありますが、遺伝子組み換えをしていない大豆が原料の場合は、表示義務はありません。
つまり、「大豆」としか書いていない場合は「遺伝子組み換えをしていない大豆」という意味になるわけです。
しかし、あえて「組み換えでない」という一言を書くことで、消費者に安心して選んでもらえるように、という企業側の思いやりの気持ちがあるわけですね。
いかがでしたでしょうか。
みなさまのお味噌ライフに、少しでもお役に立てたら幸いです。
それでは、次回もお楽しみに!
参考資料:1日2杯のみそ汁で健康寿命を延ばす!ナツメ社
毎日に味噌汁で強い体を作る味噌力 かんき出版
腸活で免疫アップ、ファスティング前後、
週一度のプチ・デトックス、
体調や天候不良の時の緊急食などに
発酵食品「お味噌の力」と野菜&大豆パワーを
とけこませたヘルシー味噌ポタージュスープ「みそポタ」
常温保存OK、
電子レンジ対応パウチ使用、
国産や有機の素材にこだわり、
食品添加物・無配合、
塩味控えめのヘルシー製法です。
ポタージュなので、栄養を吸収しやすく、
噛む力や飲み込む力が弱い
小さなお子様からご年配の方、
ご療養中の方にも。
お味のご確認のために【送料無料/お試しセット】をご用意しております。
最後まで読んでくれはって、おおきに。
A: 公式オンラインストアでは以下のルールで発送しております。
[1]通常ギフト&単品商品
→発送時:2ヶ月以上
[2]お試しセット
→発送時:2週間以上
[3]賞味期限・短いSALE品
→発送時:1週間以上
具体的な日付につきましては、お問い合わせフォームからご連絡くださいませ。
A:
当店のみそポタにはお肉やお肉のエキスは配合しておりません。
2商品には、魚の出汁を入れておりますが、殆どのみそポタは植物性の原料だけでおつくりしております。
全原材料の情報は各みそポタのページに掲載しておりますのでご確認の上、ご検討くださいませ。
毎日みそポタシリーズの新商品を発売します
第二弾のみそポタは「タマチャン」です。
●毎日みそポタシリーズ:5つのポイント
[1]食べきりサイズ:150g(約お椀一杯)
[2]お買い求めいただきやすい価格に。
【販売価格:350円(+税) 】
[3]調理が便利な電子レンジ対応
[4]オンラインストア・直営店での限定販売。
※ギフト包装対応不可商品
[5]食材へのこだわり、食品添加物・無配合など
製品作りのコンセプトはそのままに。
●「タマチャン」情報
甘みとコクがある淡路島の玉ねぎをたっぷり使ったみそポタです。
シンプルながら旨味の強い味わいに仕上げました
腸活に良いとされる寒天も配合しています
●タマチャン詳細
https://misopotakyoto.com/c/product-list/soup/tamachan
まいどおおきに。みそまろです。ぺこり。前々回のコラムにて「熟成味噌のほうが、健康効果は高いんですよ〜」とお伝えしましたところ、「味噌の選び方を知りたい」というお声をいただきました。誠にありがとうございます!
確かに、スーパーにはたくさんの種類の味噌があり、どれがいいのかしら〜と裏の成分表をマジマジと見たところで
「だから、なに?」
と思うだけで、選ぶものさしにはならない、という方もいらっしゃるのではないでしょうか。
というわけで今回からしばらく、味噌選びの知識を皆様にお届けしようと思います。
1回目は、
・色の濃さで熟成度はわかる?
・「酒精」って入ってた方がええの?
・日本人には米味噌が一番ええの?
この3つをお送りしますよ〜。
濃いほどに熟成しているような感じがしますよね。確かに時間が経つほどに褐変も進む面もありますが、米味噌は淡い色で豆味噌は濃い色と、そもそもの種類によって色の濃さに違いがあります。
ですので、選ぶ時には「長期熟成」か「長熟」、あるいは「1年みそ」「2年みそ」の表記があるかどうかを判断基準にしましょう。
醸造期間を記載している味噌だけが「長期熟成」や「長熟」と表記することを許されますのでね。
また、「味噌を仕込んだ日」から「販売品として容器にパッケージングした日」までの年数が1年以上のもの、あるいは2年以上のものが、「1年みそ」「2年みそ」と表記することを許されております。
味噌は発酵食品ですので、密閉すると発酵時に出てくる二酸化炭素が充満し容器がパンパンに膨らんでしまいます。酵母菌がしっかり生きている証拠なので素晴らしいことなのですが、容器が破損してしまっては売り物になりません。
そこで、酵母菌の働きを抑え、再発酵させないために加えるのが「酒精」という名前の食品添加物なのです。簡単にいうと、アルコールです。
「発酵し続けてこそ味噌よ!」と熱いハートをお持ちの方に朗報です。メーカーさんによっては、二酸化炭素を外に出しながらも、外の空気は中に通さないような小さな空気穴を開けることで発酵を止めない工夫をされています。そちらをお選びいただくとええですよ。
糀に「米」を使うと「米味噌」、「豆」を使うと「豆味噌」、「麦」を使うと「麦味噌」になりますが、結局のところどれがええのか?というと、「どれもええです」という答えになります。
長期熟成さえしていれば、どれも健康効果は高く、また美味しいお味噌です。味わいでいうと、米味噌はお米の甘さが感じられるという特長があります。麦味噌は麦の香ばしい香りと、後味がスッキリしているという特長。豆味噌は味が濃く、煮込み料理に向いているという特長があります。
なので、お好みのお味噌を選んでもらえたらと思います。
しかし、主に京都で愛されている「西京味噌」は塩分が少なく賞味期限も短いので、長期熟成には不向きなので、それだけご注意くださいね。
▼お歳暮のご準備、お手伝いしますよ♪(3,780円<送料込>〜)
腸活で免疫アップ、ファスティング前後、
週一度のプチ・デトックス、
体調や天候不良の時の緊急食などに
発酵食品「お味噌の力」と野菜&大豆パワーを
とけこませたヘルシー味噌ポタージュスープ「みそポタ」
常温保存OK、
電子レンジ対応パウチ使用、
国産や有機の素材にこだわり、
食品添加物・無配合、
塩味控えめのヘルシー製法です。
ポタージュなので、栄養を吸収しやすく、
噛む力や飲み込む力が弱い
小さなお子様からご年配の方、
ご療養中の方にも。
お味のご確認のために【送料無料/お試しセット】をご用意しております。
最後まで読んでくれはって、おおきに。
お客様各位:
公式オンラインストアでのご注文に関しまして、以下の期間中、年末年始の休業とさせていただきます。
年末年始休業期間:12/28(火)-1/4(火)
*期間中もご注文いただけます。
*年始は、1/5(水)より順次発送業務を再開いたします。
*最短日時でのお届けをご希望の場合、ご注文の際、お届け日のご指定はなさらないでください。
A: はい、お箱のサイズによりますが、基本的には対応できます。
お問合せフォームから以下をお知らせくださいませ。
●ご希望のみそポタ と 数量
当店から、詰め合わせるためのギフトBOXのご提案と、
お値段のご連絡を別途させていただきます。
A:
当店のみそポタのレトルトスープは 【 再加熱不要 】です。
緊急時には、常温でそのまま召し上がっていただける他、パウチを冷蔵庫で冷やしていただくと冷製スープとしてもお楽しみいただけます。
A: はい、法人様としてご購入の場合、以下のご対応をさせていただいております。
・ご請求書の発行: PDFデータで送信します
・銀行振込:初回お取引は出荷前のお支払いをお願いしております
その他、イベント時のお手土産などのご用意も別途ご提案可能です。
お問合せフォームからご希望をお知らせくださいませ。
平素はMISO POTA KYOTOをご愛顧頂き誠にありがとうございます。
御歳暮・御年賀、季節のご挨拶に便利な2021年-2022年みそポタ冬ギフトのご注文を承っております。
冬ギフトはご予算やお手土産・直送などのご利用のシーンに合わせて5種類ご用意致しました。
発酵食品「お味噌」と野菜の力を吸収しやすい形のポタージュ状でいただけるみそポタは、年末年始のお忙しい時期の時短スープ、またちょっとしたダイエット食としてもご好評いただいております。
お忙しい大切な方への贈り物として、お役立てくださいませ。
●2021年-2022年・みそポタ冬ギフト
https://misopotakyoto.com/c/product-list/gift/wintergift2021