まずはこちらをCHECK

  • みそポタ2023年冬ギフト
  • ゆるっと腸活ファスティング
  • GIFT
  • はじめてのみそポタ
  • まとめてエコ購入
  • ベジタリアン

お知らせ

    みそポタの「美味しさ」とは?

    みそポタの「美味しさ」とは

    みそポタージュ「みそポタ」はどこか懐かしい味わいがする新しいスープ。
    野菜、お味噌、他の発酵食品がもつ甘み・酸味・苦味・旨味・塩味を楽しんでいただけるよう工夫を重ね、丁寧につくっています。
    【野菜の食物繊維=とろみ 】 ですので、野菜の種類によってトロリ感が変化したり、同じスープでも食べる温度によって味わいの変化をお楽しみいただけるのも特徴。
    温かいスープは野菜の味わいが馴染みあい、まろやかに、冷たいスープは野菜とお味噌の個性が際立ち、華やかになります。
    自然で優しい味つけなので、好きな野菜や食材、オイル、調味料をちょい足しした時短料理のベースとしてもご利用いただくことも多いです。
    そのまま召し上がっても、アレンジしても、お味噌が生み出すホッとする瞬間とカラダを大切にしている爽快感も一緒にお楽しみいただけます。

    MISO POTA KYOTO 誕生物語 >

    みそポタの素材や製法へのこだわりとは?

    みそポタの素材や製法へのこだわりとは?

    「食事から元気になっていただきたい」という想いから誕生したみそポタ。
    お味噌はもちろん、無添加や有機製法のもの、組み合わせる食材も国産や有機の野菜を利用しています。
    野菜本来の味を楽しんでいただけるよう、食品添加物は配合せず、砂糖・塩を出来る限り使用しません。
    野菜の甘み・酸味・苦味・旨味・塩味を味わっていただけるよう、工夫を重ね、丁寧につくっています。
    忙しい時、体調に不安な時など、どんな時でも安心して食べられ、常温スープは電子レンジで温めるだけ、フリーズドライはお湯や豆乳を注ぐだけという簡単な食べ方を実現するという点にもこだわっています。
    野菜が溶け込み、塩味、糖分が控えめで牛乳や小麦を配合しないスープはお子様からご年配の方、療養中の方まで広くご利用いただいています。

    女将 床が語る開発ストーリー >

    季節のイチオシみそポタ

    旬を味わう、季節感を感じる
    みそポタ

    前へ
    次へ

    みそポタといえばこれ!

    味の改良を重ね、お客様から
    長年愛されているロングセラーのみそポタ

    前へ
    次へ

    食べ応えもあるみそポタ&ココぞリゾット

    無農薬で育てた有機玄米のリゾットや
    低カロリーでヘルシーな麺やトッピングで
    お腹も満足

    前へ
    次へ

    みそポタアレンジレシピ

    • 初めてのみそポタ
    • 商品一覧
    • ギフトセット

    みそまろコラム

    日本に古くからある発酵や菌について
    お伝えします

    メディア掲載

    • SPRING
    • あまから手帖
    • with
    • 関西ウォーカー
    • ももち浜ストア
    • よじごじ